翁長巳酉HP
http://www.deepbrabra.biz/
DEEP BRASIL 通販サイト
http://www.deepbrabra.biz/shop/
沖縄サンバBBB ブログ
http://sambabbb.ti-da.net/
翁長オタク台湾情報
http://goodlifetaiwan.ti-da.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*専門用語、歴史、リオ、サンパウロなどカテゴリーで分類。
気分で勝手気ままに書いているので、
初めての方はカテゴリーから選択してみるのも手です。
「専門用語辞典」「歴史」を最初から、ちまちまと用語を
チェックすることをオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本のマグロ漁船3隻、ブラジル当局が拿捕
読売新聞 9月24日(火)22時3分配信
【リオデジャネイロ=浜砂雅一】ブラジル沖で操業していた
日本のマグロ漁船3隻が7月下旬から8月中旬にかけ、
ブラジルの環境保護規定に違反したとして
同国当局に相次いで拿捕(だほ)されたことが24日わかった。
うち1隻は今も船を差し押さえられており、
日本政府が早期解決を働きかけている。
在ブラジル日本大使館などによると、拿捕されたのは
第108欣栄丸(岩手県)と第7勝栄丸(宮城県)、
第58錦哉丸(鹿児島県)の3隻。
ブラジル環境省は、3隻が環境規定で義務づけられていた、
海鳥の混獲を防止する装備をつけた網を使っていなかったとして、
船や漁具などを差し押さえた。
漁船側は、国際機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会」が
定めた漁業ルールを守っていたと主張している。
最終更新:9月24日(火)22時3分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブラジルは環境問題には厳しいですからね〜。
動植物の保護の取り締まりにおいては、ワシントン条約に違反する
動植物を取ったら即実刑ですぞ。
「ええ〜!これがそうなの?本当に知らなかった!」という場合でも
問答無用で実刑。アマゾンではイバマ(IBAMA)は警察より怖い?
本当かどうか知らないけど
金になる木や動植物を捕獲。イバマの職員に発見されたら
密猟者はその職員を銃殺しちゃう。。。
殺人は裁判があるので、優秀な弁護士を雇えれば無罪になるからである。
・・・小話だといいんですけどね。
十数年前にアマゾンで蝶の観察という名目で、
正式に観察小屋の設置を取った、ある日本人の蝶蝶研究者?
収集マニア?業者?が、実は収集していたとして即逮捕されましたな。
この蝶1匹が数十万円。。。と思ったら魔が刺したんでしょうか?
確信犯の可能性もあり、使用人の現地人の給料やワイロが
少なかったんだと思います。いやーヤバイヤバイ。
IBAMA(環境保護財団)
Instituto Brasileiro do Meio Ambiente e dos Recursos Naturais Renováveis.
http://www.ibama.gov.br
ジュリアナ・マチャド・フェレイラ:
ブラジルにおける希少動物密売根絶の戦い
http://digitalcast.jp/v/13351/