てぃーだブログ › DEEP BRASIL -  サンバ事典 › 歴史 › サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)

2012年04月28日

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)

翁長巳酉HP  http://www.deepbrabra.biz/

DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/

沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*専門用語、歴史、リオ、サンパウロなどカテゴリーで分類。
気分で勝手気ままに書いているので、
初めての方はカテゴリーから選択してみるのも手です。
「専門用語辞典」「歴史」を最初から、ちまちまと用語を
チェックすることをオススメします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年4月28日(土)

前回の サンバの歴史−29/反骨精神あふれる最古のチーム(3)
http://wikipedisamba.ti-da.net/e3812876.html

カリオカのBora Pretaファンは熱いのだ!
日本からもぜひ参加しませんか?黒玉の集い。
サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)
ベランダから(日本の国旗だかアジアの某国の旗・・・)

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)
おっさん達による黒玉の集い。楽しそうだ。

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)
これも全員おっさんだと思うが・・・

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)
メタボな黒人しかできない凄技。

サンバの歴史−30/反骨精神あふれる最古のチーム(4)
女子の地味ながらも底に秘めた黒玉魂。

様々な参加者がBola Pretaの事を誇りに思っており、
本当に大好きなんだなぁと伝わります。
こんなに参加者の取り決めのないグループはなかなかない。
とにかく黒玉デザインがあれば大歓迎。
各自の衣装の芸術性や創造力と意外性とユーモア。
モダンで上品でありながら、アホさも爆裂。
着ている人も見ている人もすべてがハッピーになる。
人種、年齢、性別、国籍も演奏キャリアもまったく関係ない。
こんなグループを沖縄に作りたいとつくづく思う。





同じカテゴリー(歴史)の記事

Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 23:32│Comments(0)歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。