2013年02月10日
2013年 サンパウロのカーニバル2日目(5)
翁長巳酉HP http://www.deepbrabra.biz/
DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/
沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/
翁長オタク台湾情報 http://goodlifetaiwan.ti-da.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*専門用語、歴史、リオ、サンパウロなどカテゴリーで分類。
気分で勝手気ままに書いているので、
初めての方はカテゴリーから選択してみるのも手です。
「専門用語辞典」「歴史」を最初から、ちまちまと用語を
チェックすることをオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日目最後のエスコーラ
Império de Casa Verdeのサイト
http://www.imperiodecasaverde.com.br/
Enredo : http://www.youtube.com/watch?v=MpxXhHa8vMM
テーマは「すべて最悪。この呪い誰が歌ってぶった切る」
というようなことです。これもまた凄いテーマだ。
マドリーニャのアンドレア・アンドラージ。
何と衣装代は3000レアル。去年はパシスタで1500レアル。
安いような気がします。前に10万レアルって人がいたもん。
確認のため調べてみたら衣装代は3000レアルで間違いなし。
豪華でもそもそもその程度ではないかと思います。
じゃないと払えない。破格に高額なのは意味不明です。

話題のマドリーニャ3000レアルはこの人です。
さて一部カンドンブレな歌詞。そうそうオバルアイエって連呼。
病を治すオバルアイエ。
そして退廃と欲望の都市バビロニアの庭(最初のアレゴリア)
このアレゴリアにが市長の奥さんも関わっているらしい。
キリスト教以前の様々な呪術的な世界を表現。
エジプトの呪術信仰と医療をミイラで表現。
中国のI-chinも。これ日本語で何というのか?
おおーカンドンブレのアーラもある。
オモルー(オバルアイエ)のアーラもある。
パシスタもオモルー風だよ。
最後のアレゴリアが虎2匹、グリーンの脳みそにお注射2本。
バテリアはどろどろミイラ。凄いね。
コメンテーター大絶賛してました。
ちなみにGLOBO116カ国に中継してるって。
この段階で視聴者投票.
やだね組織票。
1位 ドラゴン・ダ・ヘアウ
2位 マンシャ・ベルジ
3位 トゥクルビー、
4位 カザ・ヴェルジ
5位 ビラ・マリア、
6位 アギア・ジ・オウロ
7位 ホーザ・ジ・オウロ
8位 X−9、
9位 ネネ・ダ・ヴィラ・マチルジ
10位 ガヴィオンエス・ダ・フィエル
11位 ヴァイ-ヴァイ
12位 タツアペ、
13位 トム・マイオール
14位 モシダージ・アレグレ
DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/
沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/
翁長オタク台湾情報 http://goodlifetaiwan.ti-da.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*専門用語、歴史、リオ、サンパウロなどカテゴリーで分類。
気分で勝手気ままに書いているので、
初めての方はカテゴリーから選択してみるのも手です。
「専門用語辞典」「歴史」を最初から、ちまちまと用語を
チェックすることをオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日目最後のエスコーラ
Império de Casa Verdeのサイト
http://www.imperiodecasaverde.com.br/
Enredo : http://www.youtube.com/watch?v=MpxXhHa8vMM
テーマは「すべて最悪。この呪い誰が歌ってぶった切る」
というようなことです。これもまた凄いテーマだ。
マドリーニャのアンドレア・アンドラージ。
何と衣装代は3000レアル。去年はパシスタで1500レアル。
安いような気がします。前に10万レアルって人がいたもん。
確認のため調べてみたら衣装代は3000レアルで間違いなし。
豪華でもそもそもその程度ではないかと思います。
じゃないと払えない。破格に高額なのは意味不明です。

話題のマドリーニャ3000レアルはこの人です。
さて一部カンドンブレな歌詞。そうそうオバルアイエって連呼。
病を治すオバルアイエ。
そして退廃と欲望の都市バビロニアの庭(最初のアレゴリア)
このアレゴリアにが市長の奥さんも関わっているらしい。
キリスト教以前の様々な呪術的な世界を表現。
エジプトの呪術信仰と医療をミイラで表現。
中国のI-chinも。これ日本語で何というのか?
おおーカンドンブレのアーラもある。
オモルー(オバルアイエ)のアーラもある。
パシスタもオモルー風だよ。
最後のアレゴリアが虎2匹、グリーンの脳みそにお注射2本。
バテリアはどろどろミイラ。凄いね。
コメンテーター大絶賛してました。
ちなみにGLOBO116カ国に中継してるって。
この段階で視聴者投票.
やだね組織票。
1位 ドラゴン・ダ・ヘアウ
2位 マンシャ・ベルジ
3位 トゥクルビー、
4位 カザ・ヴェルジ
5位 ビラ・マリア、
6位 アギア・ジ・オウロ
7位 ホーザ・ジ・オウロ
8位 X−9、
9位 ネネ・ダ・ヴィラ・マチルジ
10位 ガヴィオンエス・ダ・フィエル
11位 ヴァイ-ヴァイ
12位 タツアペ、
13位 トム・マイオール
14位 モシダージ・アレグレ
Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 20:21
│サンパウロ