てぃーだブログ › DEEP BRASIL -  サンバ事典 › カーニバルニュース › エンヘード選抜始まる ちじゅか

2013年08月05日

エンヘード選抜始まる ちじゅか

翁長巳酉HP  http://www.deepbrabra.biz/

DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/

沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/

翁長オタク台湾情報 http://goodlifetaiwan.ti-da.net/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*専門用語、歴史、リオ、サンパウロなどカテゴリーで分類。
気分で勝手気ままに書いているので、
初めての方はカテゴリーから選択してみるのも手です。
「専門用語辞典」「歴史」を最初から、ちまちまと用語を
チェックすることをオススメします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 リオのエンヘードの選抜が始まりました。 
エスコーラは各カーニバル終了後、早々に翌年のエンヘードのテーマを選ぶ。
もしくは数年分のストックがある。
決めたテーマはサンバ協会に申請し登録。
そのテーマにそったエンヘードを募集。
チーム内で珠玉混合の曲が集まり
その中から選ばれた十数曲がこのサイトで紹介されている。

 エンヘードを作曲するお勉強に最高な資料。
エンヘードらしさやくせ、エンヘードの構成、コード進行
録音のミックスダウンやその各パートの音質など
勿論、スルドの撮り方がダメなミックスダウンもありました。
しかし歌やカバックはおおむねいい感じです。
この録音がいかにもエンヘードの音源って印象。
色んな意味で、ここからどんどん吸収してください。
得に繰り返しのBISの部分は重要科目です。

 以前はこうした候補曲を事前に聞くことは
エスコーラに直接行かない限り不可能であったが
ネットのおかげで早々と聞くことができるのでMuito Bomである。
来年はワールドカップも開催されるため注目度は大きい。

 このサイトにはリオのグルーポ・エスペシャルの13チームの候補曲がUP。
いっぺんに全部紹介できないので、少しづつ解説します。
http://www.sambaderaiz.net

Tijuca “ACELERA, TIJUCA!”/躍進するチジュカ 
カルバヴァレスコは毎度のPaulo Barros.

エンヘード選抜始まる ちじゅか

http://www.sambaderaiz.net/g-r-e-s-u-tijuca-disputa-de-samba-2014/

亡くなった国民的英雄F1レーサーのアイルトン・セナを讃えるテーマ。
現在14曲あり、この中から1曲が選ばれる。
4局目のテルセイロがウドドド・ウドドドって連打凄すぎ。
そんなにいらない・・・・。



同じカテゴリー(カーニバルニュース)の記事
マラカトゥ! 
マラカトゥ! (2014-03-01 23:49)

レコーデイング開始
レコーデイング開始(2013-09-24 22:43)


Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 08:40 │カーニバルニュース