2014年03月04日
リオのカーニバル 2日目 (2) Uniao da Ilha
ONAGA HP http://www.deepbrabra.biz/
DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/
沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/
翁長オタク台湾情報 http://goodlifetaiwan.ti-da.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翁長が撮影・編集しました。
沖縄の那覇市の市場で働く人々が踊っています。
カーニバルの前にぜひ見てね!
恋するフォーチュンクッキー
沖縄県那覇市牧志商店街編(1080P)
http://www.youtube.com/watch?v=vofUY7il1ug&feature=youtu.be
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生中継はここで見れます↓
http://g1.globo.com/sao-paulo/carnaval/2014/desfile-apuracao/cobertura/
2014年3月3日(月) 21:00~5:00
21:00 Mocidade Ind. Padre Miguel
22:05 Uniao da Ilha
23:10 Vila Isabel
00:15 Imperatriz Leopoldinense
01:20 Portela
02:25 Unidos da Tijuca
先日サプカイ30周年を行ったリオにサンバ会場(サンボドロモ)
2012年に増築し88,500名収容。
長さは全長700メートル。エスコーラがパレードする部分は
長さ590メートル、幅13メートル。
エスペシャルのエスコーラは、ここを65分以上、80分以内で
チーム全員が通過しないと原点となる。

テーマは「おもちゃ」ですな。
「イーリャとおもちゃで遊んで、そこら中ホコリだらけ!(直訳?)」
後からイーリャの映像はここで
http://g1.globo.com/rio-de-janeiro/carnaval/2014/videos/t/todos-os-videos/v/comissao-de-frente-da-grande-rio-transforma-sapucai-em-praia-deserta/3185319/
●22:38 Uniao da Ilha


コミソン。おおがかりな演出。

コミソンの一人。
長い一本足で左右にビヨーンと動く。

おもちゃ箱のAbre-ara。

(不気味な)人形アレゴリア。
世界の様々な人形のアーラが登場する。
ロシアのマトリューシカ、スケートをはいた
日本のこけし? などなど

22:45 アレゴリアの一台がSetor1あたりで
コントロール不能に。右側にどんどん寄ってしまい大騒ぎ。
後に復活。

22:57 2台目のアレゴリア「おもちゃ屋さん」がサンボドロモに向かう途中で
31 de Março橋につかえてしまう。
ここでストップしたら後ろのアレゴリアも全部アウトに。
カルナバレスコ真っ青になったが無事通過。

23:05 このアレゴリアも出発前にトラブル・・・
たて続きに本番前にアレゴリアに問題発生

なんか怖いけど奇麗だ。

チャッキー? これは怖いです。
いいのでしょうか?こんなデカデカと。

アニメの人気物大集合
(ええっと、バットマンしか知らない私)

卓上サッカーゲーム・アレゴリア

23:32 ついに事故発生。デスタッキのお立ち台が傾く。
デスタッキ危ない!

マラバリスタとパシスタ。

ポルメス
(後ろのでかい赤ちゃんは単体で動く)

ジグゾーパズルのアーラ。
ぐちゃぐちゃ自由に踊っているけど、ある場所で
ちゃんとジグゾーを完成させる技あり。
(立ち位置を決めているんだね!)

ルービックキューブのアーラ。
上から見たらまんまキューブ。

パックマンのアーラ。
ゲーム画面を再生している。
(なかなか設定が細かいので面白い)

あ! ディズニーのアレゴリア?
問題なしですか?

ピエロははずせませんな。

途中でステルスが転倒してしまった。

ブラジル応援団!わさわさいるのが良い。


奇麗なパシスタのお姉さん。

Musa(すみません。お名前わかりません)

バテリア。車椅子のショカもいるのだ!

Rainha da BateriaのBruna Bruno。

バイアーナスのような衣装だけどアーラ

バイアーナスはサッカーボールでした。
アーラの写真の種類が圧倒的に多い。
それはいいアーラが多くて、撮りたくなる場面が多いからだ。
アーラが普通(イマイチ)だと、パシスタの写真が多くなる。
しかもエロいカットが妙に増える。
有名タレントが多いと、チームの参加者はそっちのけで
タレント写真ばかりとなる。
そういうのが少ないのはチーム全体の盛り上がりがある証拠。
23:45 82分でゴール。2分オーバー。0,2減点。
次はヴィラ・イザベルだ。
DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/
沖縄サンバBBB ブログ http://sambabbb.ti-da.net/
翁長オタク台湾情報 http://goodlifetaiwan.ti-da.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翁長が撮影・編集しました。
沖縄の那覇市の市場で働く人々が踊っています。
カーニバルの前にぜひ見てね!
恋するフォーチュンクッキー
沖縄県那覇市牧志商店街編(1080P)
http://www.youtube.com/watch?v=vofUY7il1ug&feature=youtu.be
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生中継はここで見れます↓
http://g1.globo.com/sao-paulo/carnaval/2014/desfile-apuracao/cobertura/
2014年3月3日(月) 21:00~5:00
21:00 Mocidade Ind. Padre Miguel
22:05 Uniao da Ilha
23:10 Vila Isabel
00:15 Imperatriz Leopoldinense
01:20 Portela
02:25 Unidos da Tijuca
先日サプカイ30周年を行ったリオにサンバ会場(サンボドロモ)
2012年に増築し88,500名収容。
長さは全長700メートル。エスコーラがパレードする部分は
長さ590メートル、幅13メートル。
エスペシャルのエスコーラは、ここを65分以上、80分以内で
チーム全員が通過しないと原点となる。

テーマは「おもちゃ」ですな。
「イーリャとおもちゃで遊んで、そこら中ホコリだらけ!(直訳?)」
後からイーリャの映像はここで
http://g1.globo.com/rio-de-janeiro/carnaval/2014/videos/t/todos-os-videos/v/comissao-de-frente-da-grande-rio-transforma-sapucai-em-praia-deserta/3185319/
●22:38 Uniao da Ilha


コミソン。おおがかりな演出。

コミソンの一人。
長い一本足で左右にビヨーンと動く。

おもちゃ箱のAbre-ara。

(不気味な)人形アレゴリア。
世界の様々な人形のアーラが登場する。
ロシアのマトリューシカ、スケートをはいた
日本のこけし? などなど

22:45 アレゴリアの一台がSetor1あたりで
コントロール不能に。右側にどんどん寄ってしまい大騒ぎ。
後に復活。

22:57 2台目のアレゴリア「おもちゃ屋さん」がサンボドロモに向かう途中で
31 de Março橋につかえてしまう。
ここでストップしたら後ろのアレゴリアも全部アウトに。
カルナバレスコ真っ青になったが無事通過。

23:05 このアレゴリアも出発前にトラブル・・・
たて続きに本番前にアレゴリアに問題発生

なんか怖いけど奇麗だ。

チャッキー? これは怖いです。
いいのでしょうか?こんなデカデカと。

アニメの人気物大集合
(ええっと、バットマンしか知らない私)

卓上サッカーゲーム・アレゴリア

23:32 ついに事故発生。デスタッキのお立ち台が傾く。
デスタッキ危ない!

マラバリスタとパシスタ。

ポルメス
(後ろのでかい赤ちゃんは単体で動く)

ジグゾーパズルのアーラ。
ぐちゃぐちゃ自由に踊っているけど、ある場所で
ちゃんとジグゾーを完成させる技あり。
(立ち位置を決めているんだね!)

ルービックキューブのアーラ。
上から見たらまんまキューブ。

パックマンのアーラ。
ゲーム画面を再生している。
(なかなか設定が細かいので面白い)

あ! ディズニーのアレゴリア?
問題なしですか?

ピエロははずせませんな。

途中でステルスが転倒してしまった。

ブラジル応援団!わさわさいるのが良い。


奇麗なパシスタのお姉さん。

Musa(すみません。お名前わかりません)

バテリア。車椅子のショカもいるのだ!

Rainha da BateriaのBruna Bruno。

バイアーナスのような衣装だけどアーラ

バイアーナスはサッカーボールでした。
アーラの写真の種類が圧倒的に多い。
それはいいアーラが多くて、撮りたくなる場面が多いからだ。
アーラが普通(イマイチ)だと、パシスタの写真が多くなる。
しかもエロいカットが妙に増える。
有名タレントが多いと、チームの参加者はそっちのけで
タレント写真ばかりとなる。
そういうのが少ないのはチーム全体の盛り上がりがある証拠。
23:45 82分でゴール。2分オーバー。0,2減点。
次はヴィラ・イザベルだ。
Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 16:16
│リオ