てぃーだブログ › DEEP BRASIL -  サンバ事典 › 専門用語辞典 › サンバ用語集(3)/ カーニバル関係(会場施設)

2012年01月13日

サンバ用語集(3)/ カーニバル関係(会場施設)

2012年1月11日(木)

サンバ用語集(1)→(http://wikipedisamba.ti-da.net/e3691484.html
サンバ用語集(2)→(http://wikipedisamba.ti-da.net/e3691809.html
          
【サンバ用語集(3)/カーニバル関係(会場施設)】・・・・・・・・・・

サンボドロモ/Sambódromo 
カーニバルのメイン会場の総称。

【ブラジル国内の主なサンバ会場】
  *Sambódromo da Marquês de Sapucaí/リオ
  *Sambódromo do Anhembi/サンパウロ
  *Centro de Convenções de Manaus/マナウス
  *Aldeia de Cultura Amazônica Davi Miguel/ベレン
  *Escola Sambódromo de Artes Populares/マカパ
  *Passarela Nego Querido/フロリアノーポリス
  *Complexo Cultural do Porto Seco/ポルトアレグレ

  *サンボドロモのサイト(http://ja.wikipedia.org/wiki/サンボードロモ)

サンボードロモ・マルケス・ジ・サプカイ/Ssmbódromo Marques de Sapucai
別名「Passarela Professor Darcy Ribeiro
Marques de Sapucai 通りに建設さたたため、通称サプカイ。
1984年3月2日に創立。長さは700メートル。当時の収容人数は70,000人。
サイトによっては収容75,000名との記載もあるが、
増築を行い。現在では収容人数は88.500名が正しい。
  (*リオのカーニバル会場参照)
サンバ用語集(3)/ カーニバル関係(会場施設)

  *リオの会場のサイト
 (http://ja.wikipedia.org/wiki/サンボードロモ・ダ・マルケス・ジ・サプカイ)

プラッサ・ダ・アポテオゼ/ Praça da Apoteose
リオのサンバ会場の行進の終点。

デスフィーレ/Desfile
行進。

デスフィーレ・ダス・カンピオン/Desfile das Campiāo
チャンピオンパレード。
結果が発表された週末。

アニェンビー/Anhembi
正式名称は「Polo Cultural e Esportiva Grande Otelo
サンパウロは別称アニェンビー「Anhembi」。
1933年に創立。リオの会場を設計したオースカー・ニーマイヤーによるもの。
当時の収容人数は30,000人。後に増築を行い現在の収容人数は50,000人である。
  (*サンパウロのカーニバル会場参照)
サンバ用語集(3)/ カーニバル関係(会場施設)
  *サンパウロの会場のサイト(ポ語)
http://pt.wikipedia.org/wiki/Sambódromo_do_Anhembi)

ブン・ボドロモ/Bum Bódromo  
 パリンチンスのボイ・ブンバー(Boi Bumbá)の会場。
1965年にアマゾンのマナウスから船で約1日かかって到着する
離島のパリンチンスで、毎年曜日に関係なく6月28日、29日、30日の
3日間開催されている「Festival Folclóre de Parintine 」では
白い牛と赤のガランチード、黒い牛と青のカプロショーゾが
競い合う現地の伝統芸能の「Boi Bumbá/ボイ・ブンバー」が開催。
会場の正式名称は「Centro Cultural e Desportivo Amazonino Mendes
アマゾニーノ・メンデス文化スポーツセンター」
通称ブン・ボドロモ。(*伝統芸能:Boi Bumbá参照)

サンバ用語集(3)/ カーニバル関係(会場施設)
上空から見たパリンチンスの会場

アルキバンカーダ(場所)/Arquebancada 
会場の階段状の座席。サッカー場、陸上競技場、体育館、F1なども同様の名称

エスカーダ/Escada
階段

エレバドール/Elevador
エレベーター

セトール/Setor
席の区域名称。

  *リオの会場(http://www.carnavalinrio.com.br/marques.htm
  *サンパウロの会場(・・・)

/カマロッチ(場所)/Camarote
カーニバルメイン会場の特別ます席。
20〜40人でワンスペース。飲み物、お土産付きで 大変豪華。
お値段は●万ドル?企業の接待用や芸能人御用達の席。

ビッピVIP
カマロッチなどの特別席に来る芸能人や金持ち

ピスタ/PISTA 
道路の意味。カーニバル会場の路面。F1の場合も同じ名称です。
*同意語:アベニーダ/Avenida = 大通り

ジュイザード・ジ・メノーレス/Juizado de Menores
エスコーラで出演する未成年はすべて裁判所から
写真付きの許可書が必要。
出演前に未成年の子供達が待機する場所は大人と別で
スタート地点の入り口の近く待つ規則となっている。
(誘拐や麻薬、性的暴行、犯罪にからまれないように防止)

ヘトルノ・ドス・デスフィーレ・コン・プルセイラ/
Retorno dos desfilantes com pulseira

エスコーラで出場したメンバーが、そのまま会場に戻り
カーニバルを観覧するための通路(‥チケットを所持していること)
通常は出場したら、どんどん外に出ないといけない。
会場には戻れない仕組みのため、観覧チケットを所持している人が
衣装のまま入れる特別な入り口が用意されている。

アフマサォン・ジ・バテリア/Armaçāo de Bateria
カーニバルのスタート直前にバテリアが待機する場所。

カデイラ・ジ・ピスタ/Cadeira de Pista
1階の一番近いテーブル席。

フリーザ/Frisas
1階の特別立ち見席

イングレッソ/Ingresso
入場券

ビリテリア/Bilheteria
チケット売り場。

カンビスタ/Cambista
ダフ屋。会場近辺にウロウロしています。

エントラーダ/Entrada
入り口  

サイーダ/Saida
出口

カタラッカ/Cataraca
改札

エスタッショナメント/Estacionamento
駐車場

ヘクオ・ダ・バテリア/Recuo da Bateria
会場でバテリアが、一時待機しながら演奏するスペース。
打楽器ファンは、その近辺に席を取ると歓喜でヨジレます。
セトール(席)でいえば9か11。

アフマサォン・ダ・バテリア/Arumaçāo da Bateria
会場で出発前にバテリアが待機している場所。
ここで出発寸前に行われている準備運動的な
インストでのバテリア演奏は熱い!
新しいキメなどのお披露目場所だ。

イニーシォ・ド・デスフィーレ/Inicio do Desfile
正式なスタートライン。
ここからエスコーラがスタートして時間を計測する。

プラッサ・アリメンタサォン/Praça Alimentaçāo
会場内の飲食売店。
カーニバル会場に持ち込める飲食は1人につき2種類。
サンドイッチ、フルーツ、おつまみ程度の揚げ物。
ガラスの瓶入りではないペットボトルのジュースか水、
紙コップの炭酸飲料かビールを一人500mlまで。
入り口で私物チェックが行われる。

  *水(ガスなし)= Água sem Gás / アグア・セン・ガス
  *水(ガス入り)= Água cmm Gás / アグア・コン・ガス
  *氷入り = Sem Gêlo / セン・ジェイロ
  *氷なし = Com Gêlo/ コン・ジェイロ
  *ビール = Cerveja /セルベージャ
  *ガラナ = Guaraná / ガラナ
  *コーラ = Coca / コカ
  *ジュース = Suso / スッコ
  *コップ = Copo / コッポ

バニエイロ/Banheiro
トイレ

  *女性用 = フェニミーナ/Feminina
   ムリエール/Mulher
  *男性用 =フェミニーノ/ Feminino
   オーメンHomen
  *トイレットペーパー = パペウ・ジェニコ/Papel Génico

  (*トイレットペーパーは設置されてない場合が多し)






同じカテゴリー(専門用語辞典)の記事

Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 02:49│Comments(0)専門用語辞典
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。